【タイ】ヤワラートに続く次世代グルメ通り・バンタットンを歩く@バンコク

タイ

「タイの東大」とも称されるチュラロンコン大学の西側に位置する、バンタットン (Banthat Thong) 通り。サパーンルアンジャンクションとペットプララムジャンクションを結ぶ2.2キロのこの通りは、以前は自動車のパーツショップが立ち並ぶ静かな通りでした。

その一方で、大学の近くということもあり、通りにはジャンルを問わず安価で美味しい飲食店が沢山並んでいます。結果として、近年はその活気あるグルメシーンが注目を集めるように!

また、英・Time Out誌によって「2024年・世界で最もクールな通り」の14位にも選ばれたということで(どのくらい凄いのかよく分からないけども)、地元のバンコクっ子ならず、外国人観光客をも惹きつけています。

そんなバンタットン通りに繰り出して、夕食を「ข้าวต้มเมืองเอก by นายพุธ (Khao Tom Muang Ek by Nay Phut)」で、食後のデザートを「ถิงถิง (Ting Ting)」で食べてきましたよ。

Sponsored Link

バンタットン通りの様子・アクセス方法

というわけでバンタットン通りまでやって来ました。

今回は友人氏に車で連れて行ってもらうという超イージーモードだったのですが、公共交通機関で訪れる場合、MRTフアランポーン駅BTSナショナルスタジアム駅が最寄りになるのかな。前者の場合、通りの南側、後者の場合は通りの北側に、それぞれアクセスできます。

通りの入口付近に駐車場があるのですが、かなり混み合っていたのでタイの皆さんは車でお越しになっているのかしらね。ベトナムにおけるバイク=タイにおける車、ってくらいモータリゼーション社会です。

で、先述の通り、約2キロの通りの間に飲食店が沢山!タイ料理、中華、和食、デザート、その他ストリートフード…何でもありです。

また、メイン通りのみならず、通りから外れた小路(ソイ、ってやつ?)にも飲食店がずらり。これは、何回来ても飽きることは無さそう。

友人氏はこの店でマッマとイモウットへのお土産を買っていました。生牡蠣だから早く持って帰らないと傷んでしまうよ…。

あと、現地のスーパー(Lotus’sだったかな)が外国人観光客向けのプロモーションとして、パスポートを提示したらお菓子詰め合わせプレゼント、というのをやっていました。で、その際「ニーハオ」「アンニョンハセヨ」は言っていたけど「こんにちは」は無かった…!日本人、もっとここを訪れて存在感を示すべし。

オールジャンルタイ料理「ข้าวต้มเมืองเอก by นายพุธ」

夕食はこちらの「ข้าวต้มเมืองเอก by นายพุธ (Khao Tom Muang Ek by Nay Phut)」でいただきます。友人氏が「家の近くにもこの店あるんだけど」と言っていましたがスルー。チェーン店…という程では無いものの、バンコク内で数店舗展開しているようです。

雰囲気は「清潔感のあるローカル食堂」といった感じ?記事で取り上げるつもりは無かったのでメニューの写真は無いのだけど、一通りのタイ料理がお手頃価格で揃っている感じ。高級食材を使っているとかでなければ大体のメニューが120〜170バーツくらいです。

タイのピリ辛春雨サラダ、ヤムウンセン。出来立てはほんのり温かいです。海老、イカ、貝などが贅沢に入っている…のはいいのですが、「辛くしないで」と伝えたにも関わらず辛い!緑の唐辛子の欠片を噛んで地獄を見ました。ほんと、「辛くない」の感覚が全く違うな…。

牡蠣のあんかけオムレツ、オースワン。台湾とかにも似た料理がありますが、タイ料理にしては珍しくただただ優しい味。牡蠣を沢山食べられるのも嬉しいし、出汁の効いた餡が牡蠣・卵・もやしをぎゅっとまとめ上げて絶妙な味わい。味変したくなったら別添えのケチャップで酸味と塩気を足すのだ!

食用花・ドークカチョーン(夜来香)の卵炒め。これ、ベトナムでも食べたことがある気がするのだけど、こんな名前だったのか…。

卵のマイルドさに、仄かな苦み(といっても癖は殆ど無い)がよくマッチします。和食にも使えそうな食材ですね。

友人チョイスの海老寄せフライ。一口だけ貰った。粗く刻んだ海老がゴロゴロ入っていましたよ。

ハードル高め!?「ถิงถิง (Ting Ting)」

ヤムウンセンの辛さに口内を蹂躙されたため、こちらの「ถิงถิง (Ting Ting)」でデザートを食べたいと思いますよ。

メニューを見たところ、タイと中華を掛け合わせたようなスイーツ…という感じ。

笑顔が素敵なみんなの写真。

お茶は無料です。素晴らしい。

で、入ったはいいものの、注文までの難易度が高すぎました。友人氏が居なければ「ワァ」「ワッ…」とちいかわ状態になっていたこと請け合いです。と、いうことで以下に攻略法を記します。

店内に入ったらまずは席に着きましょう。卓上に注文票があるので、そちらを記入して注文します。

しかし、注文票の記載はタイ語オンリー。これ見よがしにキョロキョロして、店員さんにメニューを出してもらいましょう。メニューもタイ語のみですが、写真があります。

メニューはこんな感じ。他に軽食メニューもありましたがここでは割愛。

かき氷(ピンス)や豆花、仙草ゼリーのほか、「ブアローイ」と呼ばれるカラフルなお団子を使ったスイーツを扱います。メニューのタイ文字とにらめっこして注文票の内容とを同定しつつ、数量を記入しましょう。

ちなみに、ブアローイがトッピングされているメニューについては、5種類あるフレーバーの中から好きなものを選択することになります。内容は左から、黒ごま・あずき・カスタード・銀杏・チョコレート。銀杏をデザートに使うの、不思議な感覚だ。

注文票が書けたら店員さんに渡します。お会計は退店のときに。

「ถิงถิง (Ting Ting)」のデザートを実食

注文した「บิงซูถิงถิง (Bingsu Ting Ting)」がやって来ました。お値段75バーツ

友人の注文した「บัวลอยนมสด (Bua Loi Milk)」68バーツ。別添のおかきはミルクに浸して一緒に食べるそうです。

メニュー写真を再現したかったので、かき氷にブアローイを乗せてみた。ではいただきます…

うーん、めっちゃ生姜!シロップの中に生姜が香る…とかなら良かったのですが、ガチで生姜です

徐々に口内で感じる辛さが増し、喉もひりついてきて痛みを覚えます。

あと、辛いものを摂取しすぎるとだんだん苦みを感じ始めますよね…とここまで書いたあとに調べてみたところ、「辛いものを苦く感じるのは亜鉛不足による味覚障害」とありました。見なかったことにしよう…。

仙草ゼリー、あえて表現するなら「ふるふる」といった感じの柔らかいものしか今まで食べて来なかったのですが、これは「ぶりゅんぶりゅん」みたいな食感ですごく噛み応えがある。これはこれで好き。

ブアローイの優しい甘さが清涼剤。白玉団子に餡が入っているのだから、美味しくないわけが無いよね。味は、黒ごまとカスタードをチョイスしたわ?

何やかんやで完食。少し風邪気味だったのですが、喉には良かったのかもしれない。むしろここまで辛い(つらい/からい)思いをしたのだから効いてくれ!

まとめ&紹介したお店の店舗情報

バンコクの新たなグルメ通り・バンタットン通りと、タイ料理レストラン「ข้าวต้มเมืองเอก by นายพุธ (Khao Tom Muang Ek by Nay Phut)」&タイ式中華デザートのお店「ถิงถิง (Ting Ting)」を紹介しました。

活気に満ちた美食通りであり、特に人気店は週末になると行列が出来ることもままあるようです。約2キロの通りを歩き倒し、ぜひ「これは!」というお気に入りのレストランを見つけてください。

お店の名前 ข้าวต้มเมืองเอก by นายพุธ
住   所 1322/1 Banthat Thong Rd., Wang Mai, Pathum Wan, Bangkok
営 業 時 間 15:30 〜 25:30
Facebook

お店の名前 ถิงถิง บิงซูน้ำขิง บรรทัดทอง
住   所 1360 Banthat Thong Rd., Wang Mai, Pathum Wan, Bangkok
営 業 時 間 12:00 〜 23:00
公式サイト Facebook

インスタやってます