ホーチミン市タンビン区、タンソンニャット国際空港のターミナルを向かいに望むショッピングモール「Menas Mall Saigon Airport」。
一見、特に華美さの無いありふれた商業施設…ですが、最上階にはフードコートを備えています。これが、旅の始まりや終わりに、あるいは乗り継ぎの合間に活用出来そうな、良さげな場所だったのでご紹介しますよ。
本記事では、ホーチミン市タンビン区の「Menas Mall Saigon Airport」内にあるフードコート「Yum Food Village」を紹介します。
「Yum Food Village」の場所

タンソンニャット国際空港に隣接する「Menas Mall Saigon Airport」。空港ゲートウェイの主要なショッピング施設として、旅行者、空港職員、オフィスワーカー、そして近隣住民をターゲットに、利便性の高い立地でショッピング、飲食、エンターテイメントを提供することが期待されています…が。

ショッピングという点に関しては正直いまいち。上階の飲食店街以外、ほぼテナントが入居していません。昨年のクリスマスセールや、テト(旧正月)セールの案内がそのままになってるし、やる気が感じられない…!

一応、「MUJI(無印良品)」が出店予定らしい。「Coming Soon」の言葉を信じることにしましょう。

そんな「Menas Mall」ですが、最上階まで上がると…あらン、良い雰囲気のフードコート。こちらが「Yum Food Village」です。
「Yum Food Village」の内装

入り口まず目を引くのは、花や緑で装飾された木製のボート。メコンデルタの水上マーケットを連想させ、訪れる人々を非日常的な空間へと誘います。中部の世界遺産都市・ホイアンのランタンを思わせる装飾も華やかですね。

内装も統一感があります。天井から多数吊り下げられたペンダントライトは、籐や竹で編まれたような、かご状のシェードが用いられ、暖色系の光が空間全体に温かく、落ち着いた雰囲気をもたらしています。全体的に、アジアンリゾート感が漂うインテリアですね。

こちらの魅力のひとつが、床近くから天井まで広がる大きなガラス張りの窓。圧倒的な開放感を与えています。

窓から見えるのは…ホーチミン市の空の玄関口、タンソンニャット国際空港のパノラマ。ターミナルビル、管制塔、そして周辺の道路や緑地帯がはっきりと見渡せます。時間帯によっては、飛行機の離着陸も間近に見ることができるでしょう。
「Yum Food Village」のお店(一部)
それでは、ここからはフードコートに入居するお店を抜粋して紹介。

ベトナム西部(メコンデルタ)の料理を提供する、「Miền Tây Quán」。

中部名物「Mì Quảng(ミークアン)」やホイアン風のチキンライスを扱う「Bà Hội」。

つるつるもちもちタピオカうどん「Bánh Canh(バインカン)」の専門店「BÁNH CANH MÁ VIỆT」。

タイ料理「meethai KITCHEN」。

その他、鍋料理のお店やドリンクスタンド、ファストフードチェーンのLOTTERIAなども出店しています。

さて、この中から選ばれた店は…ここだ!「PEPPER LUNCH EXPRESS」。
…いや、ここまで来てペッパーランチ食うんかい、という感じですが。店名に「EXPRESS」が付くフードコート向け業態は試したことが無かったので、気になってしまってね…。

通常の店舗よりメニューは絞っているようだけど、価格は変わらないかな?ちょっと残念。

…と思いきや、ランチタイム帯(10〜15時)限定のお得なセットを発見。これらのメニューは、味噌汁またはペプシが付いて一律75,000ドンだそうですよ。いやっほう!

ということで、「Beef Chicken Combo」を注文しました。…写真詐欺では?
地下フロアの紹介

こちらの「Menas Mall」、地下フロアにはスーパーマーケットがあります。輸入品中心の高級スーパーなので、お土産探しには向いていないかもしれませんが、覚えておくと役立つこともあるかも?

ドリンクやアイスクリーム等の軽食が食べられるカフェも併設。意外と内装が凝ってるな。この右側にはキッズ向けのアミューズメント施設も備えます。

地下フロアの一角には、何故か日本推しのエリアが。


新世界と…弘前城。何故にそのチョイス!?

手作り感溢れる提灯。もはや伝統芸術として保護すべき「コ|ヒ|」の誤記が愛おしい。

「寿司」「お茶」などに混じる「行く」「楽しむ」などの動詞。いいねえ〜(御満悦)。

「ハス茶」の「ス」だけが反転しています。むしろ器用!
「Yum Food Village」の施設情報

ホーチミン市タンビン区の「Menas Mall Saigon Airport」内にあるフードコート「Yum Food Village」をご紹介しました。
「空港内の飲食店はカフェやファストフードが中心だし、きちんと食事が取れるような店は割高だから、腹ごしらえしてから空港へ向かいたい…」という人には良いかもしれません。
空港という非日常空間を眺めながらの食事で、旅に向けた気持ちを高めていきましょう!