仕事帰り、同僚と食事をしにホーチミン市5区の中華街(チョロン)へ行くことが多いのですが、道中いつも気になっていたのが、日本語でデカデカと「串揚げバーベキュー」と書かれたレストラン。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/04/piso20240414222701.png)
日本食かな?それも、串揚げ?
気になったので、立ち寄ってみました。
薬王大帝の齎(もたら)す串揚げバーベキュー
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07249-1024x683.jpg)
もうすっかり太陽が沈みきったホーチミン市5区。ネオンが鮮やかに照らす街をバイタクで駆け抜け、チャンフンダオ (Trần Hưng Đạo) 通りとグエンヴァンクー (Nguyễn Văn Cừ) 通りの交差点近くまでやって来ました。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07250-683x1024.jpg)
今回のお目当ては、こちらの「Thần Nông BBQ(タンノン・バーベキュー)」。ビビッドな黄色と赤の看板が元気でいい感じ。そして「串揚げバーベキュー」とは一体…?
Thần Nôngは直訳すると「農業の神」ですが、古代中国の伝承に登場する中国医学の祖・神農(シェンノン)のことですね。「Than Nướng(=炭焼グリル)」とかけている可能性もありそう?
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07251-1024x683.jpg)
日本食も扱っているようで、ベトナム語で「日本式料理」と書かれています。真ん中のカツカレー以外はベトナム料理じゃね?というのは置いておいて…
「Thần Nông BBQ」の店内
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07277-1024x683.jpg)
店内。テーブル席が7つあります。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07278-1024x683.jpg)
天井から下がる提灯がカラフル。日本風の図柄かと思ったけど、よく見ると中華風か…?
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07279-1024x683.jpg)
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07280-1024x683.jpg)
清潔に保たれたキッチン。何故かマリオのステッカーが貼られている。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_193008-768x1024.jpg)
「仕込み中」の暖簾、オリジナルかな?かわいい~(笑顔)
「Thần Nông BBQ」のメニュー
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07259-1024x683.jpg)
メニュー。カレーなどのプレートご飯と、串焼きがメインのようです。なお、看板に掲げられた串揚げはありません。Xiên nướngの誤訳じゃないですかね(適当)
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07262-1024x683.jpg)
「鳥肌が立つ」。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07255-1024x683.jpg)
こちらのシートにチェックを付けてオーダーします。あれ、串焼きは?
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07252-1024x683.jpg)
どうやら、店の外の冷蔵庫から好きな串を取って店員さんに渡し、ヤキを入れてもらう(違う)スタイルだそう。中華っぽい〜
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_184407-1024x683.jpg)
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_184637-1024x683.jpg)
私のチョイスはこちら。野菜多めでカラフルにしてみました。
カレーライスと串焼きを実食しよう
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07268-1024x683.jpg)
まずは、日本式カレーライス・目玉焼き乗せのCơm cà ri Nhật。お値段は6万ドン(360円)と、日本食にしてはお値打ち。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_185926-1024x683.jpg)
味は…美味しいね!
この価格帯なので味の無い虚無カレーが出てくることも覚悟していましたが、細かく刻まれた野菜がドロっと溶け込み、旨味が感じられるカレーです。
そうですね、一言で言うなら…
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/24-05-04-06-41-33-305_deco-1024x682.jpg)
肉は入ってないですが、固焼きの目玉焼きが結構食べ応えあります。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07270-1024x683.jpg)
スパイシーなカレーで、食べ進めていると口がヒリヒリしてきますね。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07274-1024x683.jpg)
串焼きが到着。クミンの香りが鼻腔をくすぐり…ってこれ中華の串焼き(羊肉串)やん。。
日本の焼き鳥(タレ or 塩)を勝手に想像していたのですが、まあそんなことは一言も書いてないものね。「店主が日本帰りである」という噂を聞いたことも要因だったかも。
ちなみに注文の際、SpicyかNon spicyか聞かれたのですが、Spicyは本当に辛いらしいのでNon spicyにしてもらいましたよっと。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_191032-1024x683.jpg)
カレーで結構お腹いっぱいだったのですが、やはりクミンの香りは食欲をそそりますね。徐々に胃のキャパシティが広がっていくのを感じる…
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_190844-768x1024.jpg)
肉に関しては、めちゃくちゃジューシーというほどでは無いけど(裸で冷蔵庫に置かれてたわけだし)、1本1万ドン~2万ドン程度と安いから気軽に色々試せるのが良い。やみつきになる味。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_191947-768x1024.jpg)
卓上のグリーンペッパーで味変。
お会計&まとめ
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_193312-969x1024.jpg)
お会計は144,000ドン(867円)。
串焼きだけじゃなく、カレーなどのご飯もの目的で来るのもアリ。ビール片手に串焼きを楽しむのも良さそうですが、テーブル席しかないので一人飲みは若干肩身が狭いか。
記事のカテゴリーに迷ったのですが、ちょくちょく日本要素を推しているお店なので「日本料理」に入れておきます。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/DSC07281-1024x683.jpg)
食後、このまま帰ろうかどうか迷いつつGoogleマップを見ていると、ええ感じのデザートショップを偶然発見。自他共に認めるアリ人間である私はいそいそと向かうのでした。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_193144-1024x682.jpg)
ちなみに、「Thần Nông BBQ」のトイレはとても清潔で良かったのですが…
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240503_193119-1024x682.jpg)
便器が「匠の島(TAKUMIZIMA)」という謎メーカー製であったことをご報告いたします。
![](https://nishivietnam.com/wp-content/uploads/2024/01/piso20240106152852.png)
「日本製衛生器具」を謳うベトナム企業…らしいよ